みんゴル記事の第5弾です。
今回はギアを成長させることについて解説していきます。
ギアを成長させないとスコア、飛距離を伸ばすことができません。
ギア成長のメリット、方法などについてまとめましたので、プレイ時の参考にしてみてくださいね。
ギアを成長させるメリット
では簡単にギアを成長させることのメリットをまとめます。
●飛距離が伸びる
●ショットの安定性が増す
●ランクマッチ、みんなでゴルフで優勝しやすくなる
●なによりスコアが伸びる!
簡単にまとめるとこんなところでしょうか。
ギアを成長させれば、それを装備している間は単純に強くなるということになります。
どんなゲームでも同じですよね。
ですので、ギアを成長させればさせるほど、スコアを伸ばすことにつながります。
※どんなパラメータをあげられるかは後述しますね。
例として、初期状態のクラブと、MAXまで成長させたギアを比較してみましょう。
パラメータ | 初期 | 最大 |
パワー | 88 | 133 |
コントロール | 88 | 133 |
インパクト | 68 | 93 |
スピン | -15 | 0 |
サイドスピン | -15 | 0 |
パットコントロール | -27 | |
パットインパクト | -27 |
ギアによって成長させることのできるポイントは異なりますが、成長させると結構な違いがありますね。
ギアの成長はスコアアップの秘訣でもありますので、積極的に成長させていきましょうね。
ギアを成長させる方法
ギアを成長させるためには、「ギアポイント」通称「ギアP」を稼ぐ必要があります。
ギアPを稼ぐ方法は「ランクマッチ」を行えばOKです。
ランクマッチとは?

ランクマッチには「えらんでマッチ」「おまかせマッチ」があります。
簡単に表でまとめますね。
マッチの種類 | 説明 |
えらんでマッチ | コースと対戦相手を選ぶことができます。 自分が得意なコースや相手の装備を見て戦うかどうかの判断ができます。 |
おまかせマッチ | 自分のランクやレベルによって対戦相手がランダムで選ばれます。 自分が不得意としているコースでの対戦もあり得るため、ゲームに慣れてきたら選択するといいですね。 「えらんでマッチ」よりも多くポイントがもらえることも特徴です。 |
操作に慣れてくるまでは「えらんでマッチ」、操作に慣れてきて自信がついてきたら「おまかせマッチ」でポイントを稼ぎましょう。
「おまかせマッチ」の方がポイントを稼ぎやすいですが、相手は強く設定されます。
パラメータ自体は大したことがなくても、ピンそばに寄せたり、10m以上のロングパットをなんなく決めてきます。
正直、中の人がプレイしたら「こうはいかんだろ!」というくらいえげつない強さになっています。
私は「おまかせマッチ」でプレイしてますが、勝利が安定しないときが多々あります・・・。
1wでのショット、地面の傾斜あり、風あり、障害物ありでもピン30cmに打ってくるんですよw
「まじかよ!」ってなりますね。
私も常にこうプレイできるようにガンバらなくてはいけませんねー。
ギアを成長させるまでの操作方法
1.メニューから「クローゼット」を選択します。

2.ギアを一覧を選択します。

3.ステータスを上げたいギアを選択します。

4.上げたいステータス(「+」が付いているもの)を選択して、強化します。

どのパラメータを上げたらいいの?
ではどのパラメータを上げたらよいのでしょうか。
まずは、ギアを成長させることのできるパラメータについてまとめますね。
パラメータ名 | 説明 |
パワー | ショットの飛距離に関するパラメータ。数値が高いほど、遠くに飛ばせる。 |
コントロール | ショットのブレに関するパラメータ。数値が高いほど、正確なショットが打てる。 |
インパクト | ショット時のインパクトサークルに関するパラメータ。数値が高いほどサークルが大きくなる。 |
スピン | トップ、バックスピンに関するパラメータ。数値が高いほどスピンをかけやすくなる。 |
サイドスピン | 右、左回転のスピンに関するパラメータ。数値が高いほどよく曲がる。 |
パットコントロール | パット時のコントロールに関するパラメータ。数値が高いほど正確なパットが打てる。 |
パットインパクト | パット時のインパクトサークルに関するパラメータ。数値が高いほどサークルが大きくなる。 |
総合的に考えると、「パワー」を上げた方がスコアは伸びやすいですね。
しかし、パワーだけ上げてもスコアは伸び悩みますので、次の視点でパラメータを上げる目安にしてみてくださいね。
●初心者でインパクトに自身がない人 → インパクト
●慣れてきてスコアを伸ばしたい人 → パワー
●パワーは十分にある人 → コントロール
また、持ってるギアによって特徴が違うので、そのギアの長所を伸ばすのが吉です。
例えば、スピンに特化したギアであれば、スピンを優先的に上げていきましょう。
まとめ
今回はギアの成長について書いてきました。
スコアの伸ばすためには、ギアの成長が必須です。
特に、パワーが重要です。
パワーがないとアンダーパーオンが狙えませんし、250ヤード以上飛ばすとショットのボーナスポイントで200ポイントもらえます。
ランクマッチやみんなでゴルフではちょっとの差で勝ち負けが決まりますので、可能な限りボーナスポイントがもらえるようなショットが打てるようにポイントを上手に振り分けましょうね。
とりあえず今の段階では、「飛ばしてなんぼ」です。
ボーナスポイントについてはそのうちまとめますね。
コメントを残す