食べてみたシリーズの第6弾です。
最近はアイスを食べないと落ち着かなくなってきました。
ハーゲンダッツはちょっとお高いので毎日買うこともできないし・・・
かと言って100円アイスも食べすぎると太るし・・・
2〜3日に1回でガマンするしかないですね・・・(´・ω・`)
さて、今回は食べてみたシリーズの第6弾です。
8月22日発売の「ハーゲンダッツ ミニカップ ソルティバタービスケット」を食べてみた感想を書いてみますね。
ハーゲンダッツ ミニカップ ソルティバタービスケットとは?
2017年8月22日に発売された、ハーゲンダッツのアイスです。
開発者のこだわりを載せておきます。
甘く濃厚な味わいのバタースカッチアイスクリームの美味しさを、さらに引き出すビスケットの塩加減にこだわりました。
ほのかな塩味のビスケットは大きめのサイズにすることで、食感のアクセントになっています。
甘さとほのかな塩味のバランスが絶妙な、濃厚な味わいをお楽しみください。
商品名から「これは間違いない!」という気がしていましたが、こだわりを読んでハッキリしました。
間違いなくおいしいです!これは。
だってバターの甘さとクッキーの塩味ですよ?後味がスッキリしていそうなので、夏向けな気がしますよね。
楽しみ〜♪
まずは外観から

今回もいつも通りの外観です。
青みがかった色使い、ビスケットと後ろのソルトが味の想像をかきたててくれますね。
商品概要
商品名 | ハーゲンダッツ ミニカップ ソルティバタービスケット (期間限定) |
種類別 | アイスミルク |
成分 | 無脂乳固形分:8.0% 乳脂肪分:15.0% 卵脂肪分:0.8% |
原材料名 | クリーム、脱脂濃縮乳、砂糖、塩バタービスケット(小麦粉、バター、砂糖、卵、食塩(フランス産ゲランド海塩))、バタースカッチ、卵黄、(一部に乳成分・卵・小麦を含む) |
内容量 | 110ml |
価格 | 272円(希望小売価格:消費税抜き) ※消費税込みの価格は294円 |
発売日 | 2017年8月22日(火) |
販売元 | 全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパート |
引用元:「ミニカップ『ソルティバタービスケット』」2017年8月22日|ハーゲンダッツ ジャパン
いざ!食してみる!
さあ、運命の時です。

ぱくっ・・・
あ〜もう間違いなかったよ!おいしいよ!これ!
もう一口・・・

ホントに( ゚Д゚)ウマー
バターの風味を残しつつ程よい甘さに仕立て上げられており、塩味がほのかにあることで、甘さと塩味の絶妙なバランスがこのアイスの美味しさを引き立てています。
ビスケットも入っているので、開発者のこだわり通り、食感のアクセントになっていて飽きを感じずにペロリと食べてしまいました。
濃厚な味わいがありつつも、塩味があるおかげで後味はスッキリとしていてとても食べやすい一品でしたね。
まとめ
今回は「ソルティバタービスケット」を食べてみました。
この商品も期間限定とのことですので、無くなる前に食べてみることをおすすめします。
前回のキャラメルヴァニーユと比べると、味わいが濃厚かつスッキリしているので、対照的な味わいでした。
涼しくなりつつある季節ですが、残暑が続く日にはおすすめの一品です。
※そうでなくてもおいしいですけどね。
今のところ新作のハーゲンダッツにはほとんど満足していますので、次回作も楽しみです♪
コメントを残す